Volume List

Title information

Outline

判例時報
判例時報社

Detail

Title 判例時報
Frequency
6
Publisher 判例時報社
ISSN 0438-5888
Notes 50号以降「判例評論」の綴じ込みあり(原則1日号) 発売者変更:日本評論社(1299号(平成元年3月21日号)まで)→判例時報者(1300号(平成元年4月1日号)より) 毎年刊行の総索引は別冊付録として刊行 100号ごと刊行の臨時増刊「判例時報総索引」は「判例評論」の索引も含む

Volume List

Volume1710 items
View switching
Show list
per page
  • 41
    Volume - Years of Serial

    2023年4月21日号

    Volume - Vol. No.
    No.2547 (2547)
    Volume - Feature Article
    判決録 〈行政〉1件 〈民事〉6件 〈労働〉1件
  • 42
    Volume - Years of Serial

    2023年4月11日号

    Volume - Vol. No.
    No.2546 (2546)
    Volume - Feature Article
    裁判員裁判の解剖―制度と運用に関する批判的検証(5) 取調べの録音・録画の証拠利用をめぐって
  • 43
    Volume - Years of Serial

    2023年4月1日号

    Volume - Vol. No.
    No.2545 (2545)
    Volume - Feature Article
    裁判制度のパラダイムシフト―過去と未来をつなぐ憲法上の10のテーマ
  • 44
    Volume - Years of Serial

    2023年3月11・21日号春期合併号

    Volume - Vol. No.
    No.2543/2544 (2543 / 2544)
    Volume - Feature Article
    最高裁判所の越権行為に対する規律と是正―福島原発避難者訴訟最高裁判決の民事手続上の問題点―
  • 45
    Volume - Years of Serial

    2023年3月1日号

    Volume - Vol. No.
    No.2542 (2542)
    Volume - Feature Article
    〈最新判例批評〉 未遂犯の構造をめぐる近時の議論について(再論) 別冊付録 総索引 No2499~No2535
  • 46
    Volume - Years of Serial

    2023年2月21日号

    Volume - Vol. No.
    No.2541 (2541)
    Volume - Feature Article
    わが国における近年の責任構想について(再論)
  • 47
    Volume - Years of Serial

    2023年2月11日号

    Volume - Vol. No.
    No.2540 (2540)
    Volume - Feature Article
    情報をめぐる時代の法的課題(10) ツイッター投稿課題削除請求事件―第二判令
  • 48
    Volume - Years of Serial

    2023年2月1日号

    Volume - Vol. No.
    No.2539 (2539)
    Volume - Feature Article
    〈最新比例批評〉 山本 弘明 石田 京子 吉田 純平 丸谷 浩介
  • 49
    Volume - Years of Serial

    2023年1月21日号

    Volume - Vol. No.
    No.2538 (2538)
    Volume - Feature Article
    刑事責任能力の本質とその具体的判断
  • 50
    Volume - Years of Serial

    2023年1月11日号

    Volume - Vol. No.
    No.2537 (2537)
    Volume - Feature Article
    法律家による刑事責任能力判断のための機序読解方法論―8ステップ構造モデル理論を超えて…岡田 幸之
  • 51
    Volume - Years of Serial

    2023年1月1日号

    Volume - Vol. No.
    No.2536 (2536)
    Volume - Feature Article
    ◎新連載 裁判員裁判の解剖―制度と運用に関する批判的検証
  • 52
    Volume - Years of Serial

    2022年12月21日号

    Volume - Vol. No.
    No.2535 (2535)
    Volume - Feature Article
    第6回判例時報賞 特別賞受賞論文 追完請求権を巡る実務上の諸問題についての総合的考察…渡邉 拓
  • 53
    Volume - Years of Serial

    2022年12月11日号

    Volume - Vol. No.
    No.2534 (2534)
    Volume - Feature Article
    判例時報 普天間米軍航空機騒音国賠訴訟第1審判決
  • 54
    Volume - Years of Serial

    2022年12月1日号

    Volume - Vol. No.
    No.2533 (2533)
    Volume - Feature Article
    判例時報 離婚に伴う慰謝料として夫婦の一方が負担すべき損害賠償債務が履行遅滞となる時期
  • 55
    Volume - Years of Serial

    2022年11月21日号

    Volume - Vol. No.
    No.2532 (2532)
    Volume - Feature Article
    判例特報 ♦山形大学不当労働行為救済命令取消請求事件
  • 56
    Volume - Years of Serial

    2022年11月15日号 臨時増刊

    Volume - Vol. No.
    No.2531 (2581)
    Volume - Feature Article
    総索引 判例時報 2401号~2500号 判例評論 724号~754号
  • 57
    Volume - Years of Serial

    2022年11月11日号

    Volume - Vol. No.
    No.2530 (2530)
    Volume - Feature Article
    判例時報・特集 判例時報 グローバルダイニング社VS東京都 コロナ時短命令国賠事件 解説と判決文
  • 58
    Volume - Years of Serial

    2022年11月1日号

    Volume - Vol. No.
    No.2529 (2529)
    Volume - Feature Article
    判例特報 あん摩マツサージ指圧師、はり師、きゆう師等に関する法律19条1項と憲法22条1項
  • 59
    Volume - Years of Serial

    2022年10月21日号

    Volume - Vol. No.
    No.2528 (2528)
    Volume - Feature Article
    判例特報 旧優生保護法国賠訴訟控訴審判決
  • 60
    Volume - Years of Serial

    2022年10月11日号

    Volume - Vol. No.
    No.2527 (2527)
    Volume - Feature Article
    講話 民事裁判実務の要諦(10)―裁判官と代理人弁護士の方々へ