各号一覧

タイトル情報

概要

日本歴史
吉川弘文館

詳細

雑誌名,シリーズ名 日本歴史
発行頻度
月刊
出版者 吉川弘文館
ISSN 0386-9164

各号一覧

各号281 冊
表示切替
一覧で表示
  • 161
    各号 - 年月次

    2011年2月号

    各号 - 巻号
    No.753
    各号 - 特集記事
    歴史手帖:兄の身分・弟の身分
  • 162
    各号 - 年月次

    2011年1月号

    各号 - 巻号
    No.752
    各号 - 特集記事
    史跡・景観の保存と活用
  • 163
    各号 - 年月次

    2010年12月号

    各号 - 巻号
    No.751
    各号 - 特集記事
    歴史手帖:来し方を振り返り、今考えること
  • 164
    各号 - 年月次

    2010年11月号

    各号 - 巻号
    No.750
    各号 - 特集記事
    歴史手帖:展覧会のタイトルについて思い悩む
  • 165
    各号 - 年月次

    2010年10月号

    各号 - 巻号
    No.749
    各号 - 特集記事
    2010年度後期全国博物館企画展案内 歴史手帖:馬琴の辞世と『荘子』
  • 166
    各号 - 年月次

    2010年9月号

    各号 - 巻号
    No.748
    各号 - 特集記事
    甲斐国都留郡小林氏の系譜と本拠 歴史手帖:現在、アーカイブズに問われること
  • 167
    各号 - 年月次

    2010年8月号

    各号 - 巻号
    No.747
    各号 - 特集記事
    天智朝の帝国性
  • 168
    各号 - 年月次

    2010年7月号

    各号 - 巻号
    No.746
    各号 - 特集記事
    第11回(日本歴史学会賞)発表 歴史手帖:戦前の迎賓館
  • 169
    各号 - 年月次

    2010年6月号

    各号 - 巻号
    No.745
    各号 - 特集記事
    歴史手帖:東アジアと日本
  • 170
    各号 - 年月次

    2010年5月号

    各号 - 巻号
    No.744
    各号 - 特集記事
    2010年前期 全国博物館企画展案内 歴史手帖:バサラの語源
  • 171
    各号 - 年月次

    2010年4月号

    各号 - 巻号
    No.743
    各号 - 特集記事
    歴史手帖:鹿児島研修記
  • 172
    各号 - 年月次

    2010年3月号

    各号 - 巻号
    No.742
    各号 - 特集記事
    歴史手帖:細川政元の生母桂昌了久
  • 173
    各号 - 年月次

    2010年2月号

    各号 - 巻号
    No.741
    各号 - 特集記事
    歴史手帖:日本古代の情報伝達と世論形成
  • 174
    各号 - 年月次

    2010年1月号新年特集号

    各号 - 巻号
    No.740
    各号 - 特集記事
    日本史研究とデータベース
  • 175
    各号 - 年月次

    2009年12月号

    各号 - 巻号
    No.739
    各号 - 特集記事
    歴史手帖:史蹟多胡碑の疎開
  • 176
    各号 - 年月次

    2009年11月号

    各号 - 巻号
    No.738
    各号 - 特集記事
    歴史手帖:夢で会う
  • 177
    各号 - 年月次

    2009年10月号

    各号 - 巻号
    No.737
    各号 - 特集記事
    2009年度後期全国博物館企画展案内 歴史手帖:史料はだれのものか?
  • 178
    各号 - 年月次

    2009年9月号

    各号 - 巻号
    No.736
    各号 - 特集記事
    歴史手帖:中世顕密体制の解体をどう考えるか
  • 179
    各号 - 年月次

    2009年8月号

    各号 - 巻号
    No.735
    各号 - 特集記事
    歴史手帖:国史志望から日本経済史へ
  • 180
    各号 - 年月次

    2009年7月号

    各号 - 巻号
    No.734
    各号 - 特集記事
    第10回〈日本歴史学会賞〉発表 歴史手帖:徳川氏の出自