Volume List

Title information

Outline

日本歴史
吉川弘文館

Detail

Title 日本歴史
Frequency
9
Publisher 吉川弘文館
ISSN 0386-9164

Volume List

Volume281 items
View switching
Show list
per page
  • 241
    Volume - Years of Serial

    2004年7月号

    Volume - Vol. No.
    No.674
    Volume - Feature Article
    閑院内裏の空間領域
  • 242
    Volume - Years of Serial

    2004年6月号

    Volume - Vol. No.
    No.673
    Volume - Feature Article
    小特集:由緒書の史料論
  • 243
    Volume - Years of Serial

    2004年5月号

    Volume - Vol. No.
    No.672
    Volume - Feature Article
    歴史手帖:雪舟の「天橋立図」と丹後府中のまちづくり 他
  • 244
    Volume - Years of Serial

    2004年4月号

    Volume - Vol. No.
    No.671
    Volume - Feature Article
    平成16年度前期 全国博物館企画展案内
  • 245
    Volume - Years of Serial

    2004年3月号

    Volume - Vol. No.
    No.670
    Volume - Feature Article
    歴史手帖:中江兆民と禅
  • 246
    Volume - Years of Serial

    2004年2月号

    Volume - Vol. No.
    No.669
    Volume - Feature Article
    歴史手帖:秀吉は駕籠に乗ったか
  • 247
    Volume - Years of Serial

    2004年1月号新年特集号

    Volume - Vol. No.
    No.668
    Volume - Feature Article
    日本史のなかの地名
  • 248
    Volume - Years of Serial

    2003年12月号

    Volume - Vol. No.
    No.667
    Volume - Feature Article
    歴史手帖:法隆寺釈迦像および台座墨書銘の年代
  • 249
    Volume - Years of Serial

    2003年11月号

    Volume - Vol. No.
    No.666
    Volume - Feature Article
    歴史手帖:琵琶法師と弦琴師
  • 250
    Volume - Years of Serial

    2003年10月号

    Volume - Vol. No.
    No.665
    Volume - Feature Article
    平成15年度後期 全国博物館企画展案内
  • 251
    Volume - Years of Serial

    2003年9月号

    Volume - Vol. No.
    No.664
    Volume - Feature Article
    歴史手帳:明治怪猫伝
  • 252
    Volume - Years of Serial

    2003年8月号

    Volume - Vol. No.
    No.663
    Volume - Feature Article
    歴史手帳:『大乗院寺雑事記』にみる中世奈良の寺社と民衆
  • 253
    Volume - Years of Serial

    2003年7月号

    Volume - Vol. No.
    No.662
    Volume - Feature Article
    歴史手帖:『守光公記』は面白い
  • 254
    Volume - Years of Serial

    2003年6月号

    Volume - Vol. No.
    No.661
     
  • 255
    Volume - Years of Serial

    2003年5月号

    Volume - Vol. No.
    No.660
    Volume - Feature Article
    歴史手帖:花押型による無年号文書の年代推定 日本国憲法第九条の発案者
  • 256
    Volume - Years of Serial

    2003年4月号

    Volume - Vol. No.
    No.659
    Volume - Feature Article
    平成15年度前期全国博物館企画展案内
  • 257
    Volume - Years of Serial

    2003年3月号

    Volume - Vol. No.
    No.658
    Volume - Feature Article
    歴史手帖:仏像の「汗」
  • 258
    Volume - Years of Serial

    2003年2月号

    Volume - Vol. No.
    No.657
    Volume - Feature Article
    歴史手帖:山城停止令の伝承六題
  • 259
    Volume - Years of Serial

    2003年1月号新年特集号

    Volume - Vol. No.
    No.656
    Volume - Feature Article
    歴史ドラマ・歴史小説の虚実
  • 260
    Volume - Years of Serial

    2002年12月号

    Volume - Vol. No.
    No.655
    Volume - Feature Article
    歴史手帖:大杉栄の幼年学校退学事情