各号一覧

タイトル情報

概要

甲斐路
山梨郷土研究会

詳細

雑誌名,シリーズ名 甲斐路
発行頻度
季刊
出版者 山梨郷土研究会
注記 タイトル変更: 甲斐路(1号(1961.6)から107号(2005.2)まで)→甲斐(108号(2005.8)から)

各号一覧

各号63 冊
表示切替
一覧で表示
  • 21
    各号 - 年月次

    1981年12月 季刊NO.43

    各号 - 巻号
    No.43
    各号 - 特集記事
    明治初年の「村札」発行の背景
  • 22
    各号 - 年月次

    1981年9月 季刊NO.42

    各号 - 巻号
    No.42
    各号 - 特集記事
    慈眼寺蔵『刺繍法華経』
  • 23
    各号 - 年月次

    1981年6月 季刊NO.41

    各号 - 巻号
    No.41
    各号 - 特集記事
    特集山梨の盆行事
  • 24
    各号 - 年月次

    1981年4月 季刊NO.40

    各号 - 巻号
    No.40
    各号 - 特集記事
    近世前期甲斐における農業の展開-国中地方の開発の進展傾向-
  • 25
    各号 - 年月次

    1980年12月 季刊NO.39

    各号 - 巻号
    No.39
    各号 - 特集記事
    野口英史会長追悼特集号
  • 26
    各号 - 年月次

    1980年10月 季刊NO.38

    各号 - 巻号
    No.38
    各号 - 特集記事
    米倉騒動(下)
  • 27
    各号 - 年月次

    1980年5月 季刊NO.37

    各号 - 巻号
    No.37
    各号 - 特集記事
    米倉騒動(上)
  • 28
    各号 - 年月次

    1980年1月 季刊NO.36

    各号 - 巻号
    No.36
    各号 - 特集記事
    甲斐清水領とその社倉制度
  • 29
    各号 - 年月次

    1979年9月 季刊NO.35

    各号 - 巻号
    No.35
    各号 - 特集記事
    -創立四十周年記念特集号-
  • 30
    各号 - 年月次

    1979年6月 季刊NO.34

    各号 - 巻号
    No.34
    各号 - 特集記事
    富士川運輸会社設立と蒲原新水道建築
  • 31
    各号 - 年月次

    1978年11月 季刊NO.33

    各号 - 巻号
    No.33
    各号 - 特集記事
    昭和5年文金甲金両替定式反対の訴願闘争
  • 32
    各号 - 年月次

    1978年6月 季刊NO.32

    各号 - 巻号
    No.32
    各号 - 特集記事
    釜無川治水の発展過程(二)
  • 33
    各号 - 年月次

    1977年11月 季刊NO.31

    各号 - 巻号
    No.31
    各号 - 特集記事
    宝鉱山
  • 34
    各号 - 年月次

    1977年6月 季刊NO.30

    各号 - 巻号
    No.30
    各号 - 特集記事
    武田氏と一向宗(二)
  • 35
    各号 - 年月次

    1976年11月 季刊NO.29

    各号 - 巻号
    No.29
    各号 - 特集記事
    野口二郎会長追悼特集号
  • 36
    各号 - 年月次

    1976年5月 季刊NO.28

    各号 - 巻号
    No.28
    各号 - 特集記事
    塩山市松泉寺蔵紙本墨書元亨釈書
  • 37
    各号 - 年月次

    1975年10月 季刊NO.27

    各号 - 巻号
    No.27
    各号 - 特集記事
    近世九一色郷商人の展開概要
  • 38
    各号 - 年月次

    1975年3月 季刊NO.26

    各号 - 巻号
    No.26
    各号 - 特集記事
    佐藤森三先生追悼特集号
  • 39
    各号 - 年月次

    1974年9月 季刊NO.25

    各号 - 巻号
    No.25
    各号 - 特集記事
    武田信虎の領国支配
  • 40
    各号 - 年月次

    1973年12月 季刊NO.24

    各号 - 巻号
    No.24
    各号 - 特集記事
    東光寺庭園-わが国最古の禅庭-