Volume List

Title information

Outline

史學雑誌
史学会

Detail

Title 史學雑誌
Frequency
9
Publisher 史学会
ISSN 0018-2478
Notes 発売:山川出版社

Volume List

Volume278 items
View switching
Show thumbnail
per page
  • 41
    Volume - Years of Serial

    令和2年12月

    Volume - Vol. No.
    Vol.129 No.12
    Volume - Feature Article
    論文:民権政党停滞期における「無形結合」路線の論理と展開-<広域地方結合>の成立を中心に-
  • 42
    Volume - Years of Serial

    令和2年11月

    Volume - Vol. No.
    Vol.129 No.11
    Volume - Feature Article
    論文:近世アルザスにおける紛争と秩序-シュトラースブルク司教領をめぐる訴訟(一六八二-一七一九)を事例に- 文献目録:日本史Ⅴ
  • 43
    Volume - Years of Serial

    令和2年10月

    Volume - Vol. No.
    Vol.129 No.10
    Volume - Feature Article
    特集:天皇像の歴史を考える
  • 44
    Volume - Years of Serial

    令和2年9月

    Volume - Vol. No.
    Vol.129 No.9
    Volume - Feature Article
    論文:僖宗期における唐代藩鎮体制の崩壊―黄巣の乱と季克用の乱―
  • 45
    Volume - Years of Serial

    令和2年8月

    Volume - Vol. No.
    Vol.129 No.8
    Volume - Feature Article
    論文:「協同一致」の論理にみる陸海軍関係―ロンドン海軍軍縮条約批准時の軍事参議会開催問題を中心に―
  • 46
    Volume - Years of Serial

    令和2年7月

    Volume - Vol. No.
    Vol.129 No.7
    Volume - Feature Article
    論文:北斉「恩倖」再考―君主家政官としての嘗食典御・主衣都統を中心に―
  • 47
    Volume - Years of Serial

    令和2年6月

    Volume - Vol. No.
    Vol.129 No.6
    Volume - Feature Article
    論文:日本人捕虜のシベリア抑留決定とアメリカ合衆国の対応
  • 48
    Volume - Years of Serial

    令和2年5月

    Volume - Vol. No.
    Vol.129 No.5
    Volume - Feature Article
    特集1:2019年の歴史学界―回顧と展望―
  • 49
    Volume - Years of Serial

    令和2年4月

    Volume - Vol. No.
    Vol.129 No.4
    Volume - Feature Article
    論文:華北おける中国雅楽の成立―五~六世紀を中心に―
  • 50
    Volume - Years of Serial

    令和2年3月

    Volume - Vol. No.
    Vol.129 No.3
    Volume - Feature Article
    論文:第一次世界大戦後の海外移植民政策・事業の形成と展開―内務省社会局の参入と「海外発展」への期待―
  • 51
    Volume - Years of Serial

    令和2年2月

    Volume - Vol. No.
    Vol.129 No.2
    Volume - Feature Article
    論文:航海の自由と通商の国民―ジェンキンズの耳戦争期のブリテンにおける政治的言説の再検討―
  • 52
    Volume - Years of Serial

    令和2年1月

    Volume - Vol. No.
    Vol.129 No.1
    Volume - Feature Article
    論文:古代中世の葬送と女性―参列参会を中心として―
  • 53
    Volume - Years of Serial

    令和元年12月

    Volume - Vol. No.
    Vol.128 No.12
    Volume - Feature Article
    研究ノート:後漢西南地域における地方行政と地域文化の展開―成都東御街後漢碑にみる群学と地域社会―
  • 54
    Volume - Years of Serial

    令和元年11月

    Volume - Vol. No.
    Vol.128 No.11
    Volume - Feature Article
    研究ノート:海軍と在郷軍人 第一次大戦下の中国関税引き上げ反対運動―寺内内閣期の対中政策と国内政治
  • 55
    Volume - Years of Serial

    令和元年10月

    Volume - Vol. No.
    Vol.128 No.10
    Volume - Feature Article
    研究ノート:八世紀末から一九世紀初頭ロンドンにおける治安維持構想の変容-義勇団の治安維持活動に着目して-
  • 56
    Volume - Years of Serial

    令和元年9月

    Volume - Vol. No.
    Vol.128 No.9
    Volume - Feature Article
    論文:戦国期京都における都市民の社会的結合と「家」
  • 57
    Volume - Years of Serial

    令和元年8月

    Volume - Vol. No.
    Vol.128 No.8
    Volume - Feature Article
    論文:「大正デモクラシー」の政党化構想のゆくえ-社会民衆党の「議会主義」に注目して-
  • 58
    Volume - Years of Serial

    令和元年7月

    Volume - Vol. No.
    Vol.128 No.7
    Volume - Feature Article
    研究ノート:旧帝国陸海軍軍人と靖国戦犯合祀の関係-BC級戦犯合祀の経緯-
  • 59
    Volume - Years of Serial

    令和元年6月

    Volume - Vol. No.
    Vol.128 No.6
    Volume - Feature Article
    論文:日中戦争期の前田米蔵-前田の憲政論を中心に-
  • 60
    Volume - Years of Serial

    令和元年5月

    Volume - Vol. No.
    Vol.128 No.5
    Volume - Feature Article
    特集:2018年の歴史学界-回顧と展望-