所蔵一覧

概要

週刊東洋経済
週刊
東洋経済新報社
2016.1/30
No.6639

利用状況

予約はありません

詳細

雑誌名 週刊東洋経済
各号 - 年月次 2016.1/30
各号 - 巻号 No.6639
発行頻度
週刊
出版者 東洋経済新報社
各号 - 出版年月日 2016/01/30
サイズ 28cm
ISSN1 0918-5755
各号 - 注記 雑誌20135-1/30
各号 - 特集記事 特集1:ソニー 熱狂なき復活。 特集2:独走するカレー屋 CoCo壱番屋 特集3:ホンダ 失墜から1年 プライドは取り戻せるか
内容細目1 特集1:ソニー 熱狂なき復活
内容細目2 時価総額・利益で業界トップ 半導体・ゲーム・金融で荒稼ぎ
内容細目3 平井6月退社へのカウントダウン ソニーを継ぐ者は誰か
内容細目4 ソニーもパナもヘッドハントを活発化
内容細目5 世界で薄れる存在感 「SONY」の賞味期限 CMOSイメージセンサー/薄型テレビ/スマートフォン/デジタルカメラ/ドローン/アクションカム
内容細目6 過去最速の売れ行き PS4を待ち受ける試練
内容細目1 切り離されて1年半 VAIOはどこへ行く?
内容細目2 低下するシェア 稼ぎ頭の映画に漂う不安
内容細目3 社長直轄で新規事業創出 イノベーションを再び起こせるか HUIS REMOTE CONTROLLER/FES Watch/MESH/AROMASTIC/wena wrist/Qrio Smart Lock
内容細目4 エレキより革新的 ソニー不動産が挑む"破壊"
内容細目5 管理職が半減 降格続出! 人事改革の実態
内容細目6 ライバルは作れない!ソニー製品 ・CAS-1 ・α7sⅡ ・KJ-75X9400C ・VPL-VW515 ・MDR-Z7
内容細目1 公私混同で辞任 盛田家御曹司の大失態
内容細目2 ついに動き出した! 電機再編最終章
内容細目3 ルネサストップ電撃辞任の真相 官製再編の虚と実
内容細目4 官製再編は産業を救うか? 産業再生機構はなぜ成功したのか
内容細目5 最後に何が残るのか? シャープ解体の末路
内容細目6 世界で勝つための大胆提言! 再編ベストシナリオ
内容細目1 特集2:個客適応力が支持の秘密だった 孤高のココイチここにあり!
内容細目2 カレー店では完全な1強だ。外食産業でも好業績が光る。一皿入魂の経営が、ハウスによる買収で再び注目を集める。
内容細目3 INTERVIEW:浜島俊哉●壱番屋社長
内容細目4 特集3:ホンダ プライドは取り戻せるか
内容細目5 急成長へのアクセルを踏み込んだが、相次ぐ副作用で失速したホンダ。明るい兆しも見えるが、高い期待から比べるとこんなものではない。ホンダらしさを維持しながらどう成長するか、今まさに正念場を迎えている。
内容細目6 INTERVIEW:「ホンダは復活する 課題は見えている」 八郷隆弘●本田技研工業(ホンダ)社長

所蔵一覧

所蔵1 冊